こんにちは!
昨日の雷雨はひどかったですね。
自分は水戸にいたのですが、生まれて初めて道を歩いていて足首まで水に浸ってしまいました・・・。
さて、前回ちらっと話を出しましたDr.Martinsを今回は紹介していこうと思います。
Dr.Martinsとは、イギリスのブーツメーカーです。
大きな特徴は、油を主成分とするエアクッションソール。
これは飛行機の部品などに使われる素材で、軽量性、ハチの巣状にすることによる弾力性、耐摩擦性に優れています。
次に大きな特徴はブーツには珍しいカラフルなカラー。
有名なワインレッドのほかにもさまざまなカラーがあり、日本の芸能人にも大変人気があります。
なかにはサンリオとコラボレーションしたこんなものまで。
ブーツの枠を超えてスニーカー感覚で様々な系統のファッションに取り入れられそうですね。
ちなみに私が一番気に入っている商品はこちら↓
ほかには無いカラーリングと、艶革が好きです。
イギリスのロックシーンで絶大な人気があるDr.Martins。
こんなかっこいいブーツを、かっこいいロッカーが履いているのを見たらそれはもう人気が出るのもうなずけます。
では最後に恒例豆知識を。
靴は豆知識がたくさんあるのが魅力の一つです。
紹介してきたDr.Martinsですが、イギリスのブランドとして有名です。
しかし、以前まではドイツ製のブーツブランドだったんです。
1952年まではミュンヘンで生産を行っていましたが、その年にイギリスの靴製造メーカーR. Griggs Group Ltd.が買い取ってイギリスのブランドとなった歴史があったんです。
今ではこんなにイギリスらしいDr.Martinsだけに意外ですね。
それでは次回もお楽しみに!